2014年4月19日土曜日

物価連動国債ファンドのリスク、デメリット

最近、インフレに対する懸念からか物価連動国債ファンドが売れているみたいですね。
物価連動国債ファンドというのは「物価連動国債」というタイプの国債に投資をする投資信託です。名前の通り「物価」に元本が連動する仕組みになっています。
物価連動国債とは?
インフレ連動債とも呼ばれる債券の一種。名前の通りインフレ率(物価指数)により連動する債券で、元本、クーポン(利息)のどちらか、または両方が債券の発行時点で定められている一定の物価指数により調整を受ける債券
上のような物価連動国債に投資をするため、将来インフレがすすむとそれに応じて元本が増える仕組みになっています。

じゃあ、この物価連動国債ファンドにリスクやデメリットはないのでしょうか?

・元本割れリスクがある
(インフレ率がマイナス(デフレ)になると元本は下がる)

・金利上昇に弱い
(物価が上がると、一般に金利(長期金利)も上昇しますが、市場金利が上昇すると債券価格は下がります。そのため、物価上昇による恩恵の一部は金利上昇で相殺されてしまう。詳しくは「債券価格と金利」をご覧ください)


こうったリスクが伴います。単にインフレに備えたいというのであれば変動金利タイプで元本保証となる「個人向け国債」に直接投資をするほうが有用だと思います。

インフレになって金利が上昇すれば受け取れる利息が増えます。また、いつでも解約できるという点も魅力です。

参考:金利変動リスクに備える人が増加!10年個人向け国債が人気
参考:個人向け国債(個人向け復興国債)とは